「にいみいろ」2020年5月号より

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

新見を盛り上げようと活躍されている人や企業、そして生み出された商品・サービスを、新見市民の皆様に向けてご紹介しているフリーペーパー「にいみいろ」の2020年5月号が、4月18日に発行されます。私も編集スタッフの一員としてこの地域情報誌の企画・制作に携わっているので、今号についても簡単にご紹介したいと思います。

今回の表紙は、新見青年会議所(JC)の2020年度理事長、川上真弘さん。自営で、土地家屋調査士としてもご活躍されています。
とてもクールな雰囲気ですが、熱いハートの持ち主でもある川上さん。「昨今の土砂災害では、JCメンバーとして協力し、地元被災地域の復興に尽力することができましたが、今回の新型コロナウイルスでは、全てにおいて活動の自粛が求められる事態となっており、何とかしたいのに何もできないのが本当に歯がゆいです」と苦しい胸の内を明かしてくださいました。
JCの今年度のスローガン「Be Here Now~今この瞬間を生きろ~」には、若手リーダーとして地域を盛り上げていく立場であるJCメンバーへの、一段と強い当事者意識を促そうとする、川上さんの強い思いが込められています。JCの皆さんは、自分たちの仕事や生活をやりくりしながら、地域のためにも多大な尽力をされており、新見市には無くてはならない存在となっています。皆さんに心からの感謝の気持ちを贈りつつ、地元発展のための今後のさらなるご活躍をお祈りしたいと思います。

続いて、「にいみいろ」の中面の特集では、今年で開館30周年を迎える「新見美術館」を取り上げました。私も何度か行ったことがありますが、新見市街地を見下ろす絶好のロケーションや、四季折々の自然との調和が見事な建物の佇まいに触れる度に、芸術に疎い私でも、定期的に足を運びたくなる、そんな場所です。
今回は、「新見美術館」で長く学芸員をされている藤井さんにご案内いただきました。「文化が栄えない街では、地域の発展も難しい。美術館がある新見市には、人々が気軽に芸術に親しめる環境があり、このことが地域の価値を高めていくことにも繋がっているはず」という言葉が印象的でした。人口3万人足らずの新見市に、美術館もそうですが、大学まで揃っていることがどれほど貴重で素晴らしいことか、あらためて実感しました。
「新見美術館」には、富岡鉄斎(77点)などの優れた日本画の数々をはじめ、約1,200点もの絵画や工芸品が収蔵されています。定期的に開催されるユニークな企画展の効果もあり、開館以来右肩上がりに来場者数を増やしてきたことからも、「新見美術館」の人気の凄さが伺えます。最近では、他の美術館にコレクションを貸し出すことで、作品だけでなく、新見市のPRにも取り組まれているそうです。地域の発展にとって、本当に頼もしい存在となっていますね。
今回の「にいみいろ」の誌面でも告知していた開館30周年特別展「華道家・假屋崎省吾の世界」は、新型コロナウイルスの影響により、残念ながら1年延期となりましたが、美術館がある我々の故郷を誇りに感じながら、たまには心の洗濯をしに訪れてみてはいかがでしょう?

今回の「にいみいろ」では上記以外に、自分の歴史を振り返ることで自己分析もできると話題の自分史作りを推奨している「二鶴堂」様や、昨年移転リニューアルし、新見の特産品やお土産も充実している「新見市観光案内所」様をご紹介しています。是非、チェックしてみてください。
また、田中実業グループの事業所レポートでは、新見SSとベクトル新見店で展開している人気の格安レンタカーを取り上げているほか、イベント情報では、我が「はたらくサポート新見」で5/2(土)と5/3(日・祝)に開催予定の「U・Iターン就職 GW個別相談会」や、新見営業所の「ガス衣類乾燥機 使い放題お試しキャンペーン」をご案内しています。さらに「いろりカンパニー通信」では、安全に飼育するために欠かせない牛の調教について掲載していますので、こちらもお見逃しなく!

「にいみいろ」に掲載しているのは、地域を盛り上げようと頑張っておられる人や企業ばかりですが、毎回取材を通じて思うのは「全ては人材(人財)ありき」ということです。これは「はたらくサポート新見」の取り組みにも繋がっていきますので、是非ともそのような人財を地域に供給できるように頑張りたいと思います。
このブログをご覧頂いている求職者の皆さん、特に移住(Iターン)やUターンを検討しているけれど、あまり新見のことをご存じない方は、「にいみいろ」(バックナンバーはこちら)で新見の魅力に触れてみてください。
「にいみいろ」は毎月18日に新見市内の新聞全紙に折り込まれるほか、道の駅・鯉が窪や千屋温泉などの観光地、新見市民の皆さんがよく利用される場所(図書館・飲食店・ショップなど)にも設置(設置場所一覧はこちら)しています。もちろん、「はたらくサポート新見」のサロンでも閲覧可能ですよ。お気軽にご用命ください。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*