感じたこと・気づいたこと

「里山資本主義」を読んで

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

先日、地方創生にいみカレッジ「鳴滝塾」にて、新見公立大学客員教授に就任した藻谷浩介さんの特別講演が開催されました。その日はどうしても外せない用事が入っていたので、残念ながら私は聴講できませんでしたが、 事前に知り合いの工務店の社長から「勉強になるので是非参加してもらいたいけど、難しいのならせめて著書『里山資本主義』だけでも読んでみて!」と強く勧められていたので、早速購読してみました。

続きを読む

「自遊人」編集長/岩佐十良さんのセミナーに行ってきました

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

1月20日に開催された新見市観光協会主催のセミナーに参加してきました。「未来志向の新見の食材を活かした観光戦略」というテーマで、講師は雑誌「自遊人」編集長の岩佐十良さん!こんな機会は滅多にないと思い、同じく興味を持った妻と一緒に出掛けました。最近良く顔を合わせる、新見の活性化を本気で考えておられる会社経営者の皆様をはじめ、これから食や観光の事業を検討されようとしている方など、多くの方が参加されていました。

さて、セミナーの中身ですが、データや実体験をもとにした非常にわかりやすい内容で、私自身とても勉強になるものでした。

続きを読む

新見市の有効求人倍率と高卒就職内定率から思うこと

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

高梁公共職業安定所のまとめによると、ハローワーク新見管内の最新(2018年11月)有効求人倍率は前月比0.05ポイントアップの1.97倍になったそうです。前年同月比では何と38ヶ月連続での増加という中で、ざっくり2人の求人募集枠に対して1人しか求職者がいないというのは、まさに光が見えない長いトンネルに入ったような、非常に深刻な人手不足に陥っていると言わざるを得ません。

続きを読む

2018年を振り返り(新見で印象に残ったこと)

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。早いもので今年も残りわずか3日。今日は、2018年の終わりにあたり、私なりに新見市でのこの1年で印象に残ったことを振り返ってみたいと思います。とは言いつつも、1年前はまだ関東の方に住んでいましたし、2月中旬にUターンをしてからも当面は、新しい仕事や生活に慣れるのに精一杯でしたので、かなり視野の狭い振り返りになることをご了承ください。

続きを読む