こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
平成から令和に移行する大きな節目のGWに開催中の「お仕事探し相談会」。いろいろな方にご来場・ご相談いただき、誠にありがとうございます。
現在4/27(土)と5/2(木・祝)の日程を終了していますが、今回のブログでは、この2日間に来られた方々のご相談内容を簡単にご紹介したいと思います。どんな相談ができるのか、今ひとつ不安で一歩踏み出せない方は、是非参考にしてみてくださいね。
こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
平成から令和に移行する大きな節目のGWに開催中の「お仕事探し相談会」。いろいろな方にご来場・ご相談いただき、誠にありがとうございます。
現在4/27(土)と5/2(木・祝)の日程を終了していますが、今回のブログでは、この2日間に来られた方々のご相談内容を簡単にご紹介したいと思います。どんな相談ができるのか、今ひとつ不安で一歩踏み出せない方は、是非参考にしてみてくださいね。
こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
オープンして初めてとなるGW開催のイベント「お仕事探し相談会」ですが、求職者おひとりおひとりと個別の面談スタイルで行いますので、周囲の目を気にする必要もありません。おひとり当たり60分~90分程度の相談時間を想定していますので、ある程度じっくりとお話ができるものと考えています。5/2(木・祝)と5/4(土・祝)はまだ枠に余裕がありますので、ご予約の上、お気軽にご参加ください。心よりお待ちしています!
さて、今回のブログでは、「はたらくサポート新見」の特徴を活かした利用方法について書いていきたいと思います。このブログを掲載しているHP(https://hataraku-niimi.com/about)にも、「はたらくサポート新見」のコンセプト・事業スキーム・サービスフロー・特徴などをご案内していますが、ここでは特に特徴部分にフォーカスしてお話ししたいと思います。
こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
新見市は中国山地の山々に囲まれていて、市の面積の86.3%を森林が占めています。市の木は「ひのき」。昔から地場産業の1つとして、林業が盛んな地域です。
最近では伐採と植林を繰り返す一次産業としての林業だけでなく、新見産の木材を加工して商品化するとともに、それらを使って地域の活性化に繋げようとする動きも出てきています。今回はその中心的な役割を果たされている団体の1つ「にいみ木のおもちゃの会」(代表::藤本忠男さん)主催で3/31(日)に開催された「木育」に関するセミナーに参加してきましたので、ご紹介したいと思います。
こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
GWに「お仕事探し相談会」を開催します。「はたらくサポート新見」をオープンして初めてのイベントになりますので、内容についてご案内させて頂きます。特にこの時期の開催ということで、新見の実家に帰省されるタイミングでのご相談や、移住希望の方で候補地を見て回られるタイミングでのご相談も想定しております。もちろん新見在住の方も含めて、就職・転職をご検討の皆様は、電話予約の上、お気軽にご参加ください。
田舎暮らしをしようと移住を検討している方や、実家のある地元へ戻ろうと考えている方にとって、最もネックとなってくるのは「仕事」ではないでしょうか。
「田舎でのんびり暮らしたい」「実家に帰って両親と一緒に過ごしたい」といった気持ちがあっても、「仕事」がなければなかなか決断をすることはできませんよね。
そこで、遠方から新見市への就職・転職をお考えの方のために、新見エリアの産業やその求人状況についてご紹介します。
企業へ応募する際に必要な主な書類は履歴書と職務経歴書です。履歴書はどのような状況であっても必須の応募書類であり、特に正社員への転職の場合は、職務経歴書もこれまでの経験をアピールする上で重要な書類となります。ここではまず、書類選考を突破し人事担当者に会ってみたいと思わせる履歴書の書き方についてレクチャーします。
こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
先日、自動車の販売・整備などをされている北陽商会様にお伺いし、山﨑社長よりエコアクション21認証・登録制度についてご案内頂きました。エコアクション21をわかりやすく言うと、国際規格ISO14001の日本版で、環境省が制定した日本独自の環境マネジメントシステムということです。
北陽商会様は、このエコアクション21に10年以上も前から積極的に取り組まれており、これまでに環境大臣賞を含め、何と5回も「環境コミュニケーション大賞(環境活動レポート部門)」を受賞されています。これからますます重要になる環境分野において、新見市に北陽商会様のような全国に誇れる企業があることを知り、本当にうれしく思いました。山﨑社長はエコアクション21の取り組みの重要性や、そこから生まれる様々な効用について、身を持って経験されているからこそ、今回弊社にも「是非運用してみては?」とお勧めされたわけです。
こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
高梁公共職業安定所のまとめによると、ハローワーク新見管内の最新(2018年11月)有効求人倍率は前月比0.05ポイントアップの1.97倍になったそうです。前年同月比では何と38ヶ月連続での増加という中で、ざっくり2人の求人募集枠に対して1人しか求職者がいないというのは、まさに光が見えない長いトンネルに入ったような、非常に深刻な人手不足に陥っていると言わざるを得ません。
こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。
今日は、Iターン・Uターン・Jターンにより新見市に転入し、市内の事業所に就職された方を対象に交付される奨励金制度をご紹介します。実はこの制度、他の自治体と比較しても、とても手厚いサポートのようですので、対象になり得る方はしっかりとチェックしてくださいね。
最近のコメント