本当の「働き方改革」について考える

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

「働き方改革」という言葉を耳にする機会が増えてきました。 日本では労働力不足が深刻な社会問題になっており、これを解消するために「働き手を増やし、出生率を上昇させ、労働生産性を向上させる」目的で、政府の重要政策の一つとして掲げられたのが「働き方改革」です。いよいよ今年4月から段階的に施行されることになるため、各企業においても急ピッチで労働環境の整備・改善が進められています。ということで、私も先日、「本当の『働き方改革』を進めるポイント」と題したセミナーとワークショップに参加してきました。講師は組織コンサルタントで日本ファシリテーション協会創始者の堀公俊先生。ワークショップの回し方も流石でした。

続きを読む

新見市のプログラミング教育について

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

新見市では、全国の中学校では既に必修化され、 小学校でも2020年度からは必修化が決定しているプログラミング教育に力を入れており、2017年からソフトバンクグループが実施する「Pepper社会貢献プログラム(スクールチャレンジ)」に参加しています。

続きを読む

ヒューマンライフ・中山社長から学ぶ経営者の人間力

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

1月31日(木)に開催された岡山県中小企業家同友会の新春経営講演会で、株式会社ヒューマンライフの中山英敬社長の講話をお聴きする機会がありました。「社員の自主性が企業の未来を開く」というテーマで、突然の起業から次々と立ちはだかる困難を乗り越えながら、「日本一のコールセンター」にチャレンジし続けている今日までのリアルな体験談を、笑いも交えながら情熱的に語って頂き、とても良い刺激になりました。その内容を少し紹介したいと思います。

続きを読む

「里山資本主義」を読んで

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

先日、地方創生にいみカレッジ「鳴滝塾」にて、新見公立大学客員教授に就任した藻谷浩介さんの特別講演が開催されました。その日はどうしても外せない用事が入っていたので、残念ながら私は聴講できませんでしたが、 事前に知り合いの工務店の社長から「勉強になるので是非参加してもらいたいけど、難しいのならせめて著書『里山資本主義』だけでも読んでみて!」と強く勧められていたので、早速購読してみました。

続きを読む

エコアクション21について

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

先日、自動車の販売・整備などをされている北陽商会様にお伺いし、山﨑社長よりエコアクション21認証・登録制度についてご案内頂きました。エコアクション21をわかりやすく言うと、国際規格ISO14001の日本版で、環境省が制定した日本独自の環境マネジメントシステムということです。

北陽商会様は、このエコアクション21に10年以上も前から積極的に取り組まれており、これまでに環境大臣賞を含め、何と5回も「環境コミュニケーション大賞(環境活動レポート部門)」を受賞されています。これからますます重要になる環境分野において、新見市に北陽商会様のような全国に誇れる企業があることを知り、本当にうれしく思いました。山﨑社長はエコアクション21の取り組みの重要性や、そこから生まれる様々な効用について、身を持って経験されているからこそ、今回弊社にも「是非運用してみては?」とお勧めされたわけです。

続きを読む

「自遊人」編集長/岩佐十良さんのセミナーに行ってきました

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

1月20日に開催された新見市観光協会主催のセミナーに参加してきました。「未来志向の新見の食材を活かした観光戦略」というテーマで、講師は雑誌「自遊人」編集長の岩佐十良さん!こんな機会は滅多にないと思い、同じく興味を持った妻と一緒に出掛けました。最近良く顔を合わせる、新見の活性化を本気で考えておられる会社経営者の皆様をはじめ、これから食や観光の事業を検討されようとしている方など、多くの方が参加されていました。

さて、セミナーの中身ですが、データや実体験をもとにした非常にわかりやすい内容で、私自身とても勉強になるものでした。

続きを読む

「にいみいろ」2月号より

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

新見を盛り上げようと活躍されている人や企業、そして生み出された商品・サービスを、新見市民の皆様に向けてご紹介しているフリーペーパー「にいみいろ」の2月号が、1月18日に発行されました。この地域情報紙は、昨年7月に創刊後、毎月発行していますが、実は私も編集スタッフの一員として、その企画・制作を担当しています。新見にUターン帰郷してまだ1年も経っていない私にとって、創刊から「にいみいろ」に関わってこれたことが今では非常に大きな糧となっており、この媒体を通して新見で頑張っておられる多くの皆様とのご縁を頂戴し、そこからたくさんの学びの機会を頂いています。そして今、この「はたらくサポート新見」を運営していく上でも、掛け替えのない財産となっています。

今回も「にいみいろ」の取材を通して、多くの気づきがありました。

続きを読む

新見市の有効求人倍率と高卒就職内定率から思うこと

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

高梁公共職業安定所のまとめによると、ハローワーク新見管内の最新(2018年11月)有効求人倍率は前月比0.05ポイントアップの1.97倍になったそうです。前年同月比では何と38ヶ月連続での増加という中で、ざっくり2人の求人募集枠に対して1人しか求職者がいないというのは、まさに光が見えない長いトンネルに入ったような、非常に深刻な人手不足に陥っていると言わざるを得ません。

続きを読む

新見市IJUターン就職奨励金

こんにちは。「はたらくサポート新見」の児谷です。

今日は、Iターン・Uターン・Jターンにより新見市に転入し、市内の事業所に就職された方を対象に交付される奨励金制度をご紹介します。実はこの制度、他の自治体と比較しても、とても手厚いサポートのようですので、対象になり得る方はしっかりとチェックしてくださいね。

続きを読む

「はたらくサポート新見」2019年の取り組み

新年あけましておめでとうございます!「はたらくサポート新見」の児谷です。今年は平成最後の年であり、平成に次ぐ新たな時代が幕を開ける大きな節目の年でもあります。2019年が皆様にとって素晴らしい1年になりますよう、ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

さて、年明け1発目の今回のブログでは、「はたらくサポート新見」が2019年に取り組んでいきたいことについてお話ししたいと思います。

続きを読む